忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

DATE : 2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
日本三急流のひとつ
碁点・三ヶ瀬・隼の三難所
松尾芭蕉、斉藤茂吉の歌で有名
「五月雨を あつめて早し」

[最上川]
[球磨川]
[四万十川]
[富士川]




A
[最上川]
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ロイ・ハロッド
アーサー・ピグー
ジェレミ・ベンサム
アダム・スミス

イギリス
アメリカ
スペイン
ドイツ




A
イギリス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次の画像から連想される季節は?
[いて座]
[こと座]
[はくちょう座]

[さそり座]







A
[さそり座]

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
有機化学物の基
化学式 >C=O
ケトン
アルデヒド

カルボニル基
アミノ基
アルデヒド基
ヒドロキシル基




A
カルボニル基

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
関数をy=f(x)と表記
φ関数、ゼータ関数
多面体定理
「ケーニヒスベルクの橋」

オイラー
カルダー
フェルマー
ライプニッツ




A
オイラー

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
山口県下関市出身
『浮雲』
『めし』
『放浪記』

林芙美子
原阿佐緒
二葉亭四迷
樋口一葉
与謝野晶子



A
林芙美子

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
チョーサー
バイロン
ディケンズ
シェークスピア

イギリス
イタリア
スペイン
ドイツ




A
イギリス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
平安時代の都
現在の兵庫県神戸市
平清盛
1180年の一年のに

福原京
藤原京
平安京
平城京




A
福原京

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
箱根駒ケ岳
大山
雲仙普賢岳
有珠山

鐘状火山
楯状火山
成層火山
爆裂火口




A
鐘状火山

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
紀元前5世紀
ギリシャの半島
ニキアスの平和
アテネ対スパルタ

ペロポネソス戦争
クリミア戦争
ペルシャ戦争
ポエニ戦争




A
ペロポネソス戦争

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
公転周期は約7時間40分
スティクニーというクレーター
天文学者アサフ・ホールが発見
火星の衛星のひとつ

フォボス
オベロン
ガニメデ
タイタン
トリトン



A
フォボス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
三好長慶の家臣
上泉伊勢守信綱の弟子
「石舟斎」
柳生新陰流を創始

柳生宗厳
宮本武蔵
小野忠明
東郷重位




A
柳生宗厳

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
自由民権運動を弾圧
警視総監在任中に死去
加波山事件
福島事件

三島通庸
山田顕義
川路利良
牧野伸顕




A
三島通庸

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
岩井袋港
御宿港
小湊港
浦安港

千葉県
宮城県
高知県
大分県
福井県
北海道


A
千葉県

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
第一次世界大戦
1914年8月17日〜9月2日
ドイツの指揮官はヒンデンブルク
ドイツがロシアを破った戦い

タンネンベルクの戦い
ヴェルダンの戦い
ガリポリの戦い
マルヌの戦い




A
タンネンベルクの戦い

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
数学賞のひとつ
第1回受賞者はタージャン
情報科学が対象
フィンランドの数学者の名に由来

ネバンリンナ賞
アーベル賞
ウルフ賞
フィールズ賞




A
ネバンリンナ賞

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
若き日の名は三好信吉
八幡山城を築城
小牧・長久手の戦いで大敗
「摂政関白」

豊臣秀次
豊臣秀康
豊臣秀長
豊臣秀保




A
豊臣秀次

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
上皇に仕えた武士集団
出身者に平正盛・忠盛親子
出身者に西行法師
白河上皇が設置

北面の武士
東面の武士
南面の武士
滝口の武士




A
北面の武士

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
徳川家康の重臣
元は永安寺の住職
公明正大で名高い京都所司代
その子も京都所司代となる

板倉勝重
板倉好重
板倉重宗
板倉重昌




A
板倉勝重

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
別名は「クリシュ」
「不死身の一万人隊」を率いる
メディアを滅ぼす
アケメネス朝創始者

キュロス2世
クセルクセス1世
ダレイオス1世
ダレイオス3世




A
キュロス2世

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『本日休診』
『ジョン萬次郎漂流記』
『黒い雨』
『山椒魚』

井伏鱒二
織田作之助
長塚節
田山花袋




A
井伏鱒二

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
夏の星座
オリオンを殺す
学名は「Scorpius」
アルファ星はアンタレス

さそり座
こと座
はくちょう座
わし座




A
さそり座

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ナポレオンを崇拝する主人公
ヒロインはクレリア
主人公はファブリス
作者はスタンダール

『パルムの僧院』
『ゴリオ爺さん』
『レ・ミゼラブル』
『谷間の百合』
『脂肪の塊』
『神々は渇く』


A
『パルムの僧院』

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
気象衛星
レーダー
タクシー無線
UHFテレビ放送

マイクロ波
サブミリ波
可視光線
赤外線




A
マイクロ波

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
南天の星座
みずがめ座の南
女神アフロディーテ
フォーマルハウト

みなみのうお座
うお座
かじき座
きょしちょう座
くじら座



A
みなみのうお座
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード