忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]

DATE : 2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1180年〜1235年
カニ星雲の記録が残る
冷泉家の時雨亭文庫に現存
藤原定家の日記

『明月記』
『勘仲記』
『吾妻鏡』
『小右記』




A
『明月記』
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
胚芽や肝臓に多く含まれる
タンパク質の代謝に関与
欠乏すると皮膚炎の原因に
化学名はピリドキシン

ビタミンB6
ビタミンB1
ビタミンB3
ビタミンB12




A
ビタミンB6

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ハンフリー・デービー
ホレス・ウェルズ
亜酸化窒素
歯の治療

笑気ガス
酸素ガス
都市ガス
排気ガス




A
笑気ガス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
大日本帝国海軍軍人
日露戦争では駆逐艦隊を指揮
二・二六事件で襲撃される
終戦当時の総理大臣

鈴木貫太郎
阿部信行
辻政信
米内光政




A
鈴木貫太郎

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ひつじ
すじ
かなとこ
うろこ









A

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
父は火消し同心
1858年にコレラで死去
『木曽街道六十九次』
代表作『東海道五十三次』

安藤広重
葛飾北斎
喜多川歌麿
東洲斎写楽




A
安藤広重

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『湖畔手記』
『椎の若葉』
『哀しき父』
『子をつれて』

葛西善蔵
久米正雄
五味川純平
椎名麟三




A
葛西善蔵

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
坂本龍馬
レオナルド・ダ・ヴィンチ
エジソン
注意欠陥多動性障害

ADHD
ED
PTSD
SAS




A
ADHD

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
作家セルバンテスも参加
1571年
ギリシャ中部
連合艦隊がオスマン帝国を撃破

レパントの海戦
アクチウムの海戦
サラミスの海戦
ミッドウェー海戦




A
レパントの海戦

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ケチュア族が建国
マチュピチュの遺跡
結び目「キープ」で記録
南米ペルーを中心に栄える

インカ帝国
アステカ帝国
マヤ帝国
ラテン帝国




A
インカ帝国

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
パホイホイ
アア
ブロック状
ドーム

溶岩
マグマ
火山灰
軽石




A
溶岩

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
古代文明
青と白
世界最長
河口はエジプト

ナイル川
アマゾン川
ミシシッピ川
長江




A
ナイル川

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
第一次世界大戦
1915年2月19日〜1916年1月9日
イスタンブールへの侵攻作戦
オスマン帝国が連合国軍を撃退

ガリポリの戦い
ソンムの戦い
タンネンベルクの戦い
マルヌの戦い




A
ガリポリの戦い

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
記号はE
最暖月は平均10度未満
ツンドラ気候
氷雪気候

寒帯
亜寒帯
温帯
熱帯




A
寒帯

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
真核○○
原核○○
○○膜
○○壁

細胞
血液
心臓
神経




A
細胞

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
マシュー・フリンダースが発見
多くのガス田が存在
50以上の島々が点在
オーストラリアとタスマニアの間

バス海峡
オトラント海峡
ダーダネルス海峡
メンタウィ海峡




A
バス海峡

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
生物分布の境界線のひとつ
イギリスの博物学者
ロンボク海峡からミンダナオ島
東洋区とオーストラリア区

ウォーレス線
フラウンホーファー線
ブラキストン線
メーソン・ディクソン線




A
ウォーレス線

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
平安時代の僧
著書『顕戒論』
伝教大師
日本天台宗の開祖

最澄
円仁
鑑真
空海




A
最澄

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
日本の近代小説の先駆け
言文一致の文体
主人公は内海文三
作者は二葉亭四迷

『浮雲』
『金色夜叉』
『五重塔』
『不如帰』




A
『浮雲』

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
2000万年前に誕生した古代湖
ルジジ川などが流入
アフリカ大陸で2番目の面積
タンザニア西端にある淡水湖

タンガニーカ湖
カスピ海
スペリオル湖
ヒューロン湖




A
タンガニーカ湖

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ピランデルロ
マンゾーニ
ボッカチオ
ダンテ

イタリア
イギリス
デンマーク
ドイツ




A
イタリア

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
クディリ朝
シンガサーリ朝
マタラム王国
マジャパヒト王国

ジャワ島
インドシナ半島
セイロン島
マレー半島




A
ジャワ島

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
タンパク質の一種
精製してゼラチンや乳剤にする
少量の硫黄を含む
卵白や牛乳に含まれる

アルブミン
グルテリン
ケラチン
チロキシン




A
アルブミン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『キリスト昇架』
マリー・ド・メディシス
『フランダースの犬』
17世紀フランドルの画家

ルーベンス
ピカソ
ルノワール
レンブラント




A
ルーベンス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『審判』
『城』
チェコの作家
『変身』

カフカ
ゲーテ
ヘルダーリン
リルケ




A
カフカ
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード