忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139]

DATE : 2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
フィリップ・ケアリを主人公とする、イギリスの作家サマセット・モームの小説は『人間の○』?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
きずな
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
フランス第二共和制に入閣し失業対策として国立作業場を設けたのはルイ・○○○?○を答えなさい

A
ブラン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1870年に起きた普仏戦争のきっかけとなった事件は○○○電報事件?○を答えなさい

A
エムス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
14世紀後半に最盛期を迎えた北ドイツの商業都市の連合を○○○同盟という?○を答えなさい

A
ハンザ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
原子番号が92よりも大きい元素のことを「超○○○元素」という?○を答えなさい

A
ウラン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
夫の独裁政権を支えたフィリピンのマルコス大統領の妻といえば○○○○・マルコス?○を答えなさい

A
イメルダ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
代表的な学者に林羅山や新井白石がいる、江戸幕府が官学として保護した儒学は○○学?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
しゅし

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
厳密に史料を検討する「近代歴史学」を始めた19世紀独の歴史学者は○○○?○を答えなさい

A
ランケ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
2007年にも集団感染が起きた「麻しん」とも呼ばれる感染症は○○○?○を答えなさい

A
はしか

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
北米大陸にある五大湖の一つと同じ名前を持つ、カナダの州は○○○○○州? ○を答えなさい

A
オンタリオ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
セビリア、コルドバ、グラナダなどの都市があるスペイン南部の地方は○○○○○○?○を答えなさい

A
アンダルシア

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
古代ローマ法の集大成である『ローマ法大全』編纂の中心となった人物は○○○○○○○?○を答えなさい

A
トリボニアヌス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
小説『父が消えた』で1980年に芥川賞を受賞した作家は尾辻克彦ですがその兄で、小説『白球残映』で1995年に直木賞を受賞した作家は○○○隼?○の苗字をひらがなで答えなさい

A
あかせがわ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
超ウラン元素と呼ばれるのは原子番号が○○以上の元素?○を答えなさい

A
93

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
質量と大きさをもち力が働いたとき変形を無視できるような物体を○○という?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
ごうたい

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ひしゃくの形をしているおおぐま座の星の一群は北斗○星?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
しち

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
江戸時代の作家・井原西鶴の浮世草子で、様々な町人の群像を描く1688年の作品は『日本永代蔵』ですが大晦日を舞台にして庶民の姿を生き生きと描いた1692年の作品は『○○胸算用』?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
せけん

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
日本でりんごの生産量1位は青森県ですがぶどうの生産量1位は○○県?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
やまなし

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
聖書の「創生記」に登場するイスラエルの祖とされる人物は○○○○○?○を答えなさい

A
アブラハム

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
わが国の初代天皇といえば○○天皇?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
じんむ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ジョージ・ガモフが提唱した宇宙のはじめに起こったとされる大爆発はビッグ・○○?○を答えなさい

A
バン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ギリシャ語で「どこにでもある」という意味のビタミンB複合体は○○○○○酸?○を答えなさい

A
パントテン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1898年、板垣退助の自由党と大隈重信の進歩党が合流してできた党は○○党?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
けんせい

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
漢字では「汗」と書くモンゴル帝国における君主の称号は○○?○を答えなさい

A
ハン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
"Q
超ウラン元素の発見により1951年にノーベル化学賞を受賞した研究者のファミリーネームを1つ答えなさい

A
シーボーグ,マクミラン"
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード