忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]

DATE : 2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ユニークな顔で知られるマトウダイのことを西洋では何と呼んでいる?

A
聖ペトロの魚
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
インドで信者が最も多い宗教は?

A
ヒンドゥー教

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
18世紀末のフランスで使われたフランス革命暦で第1番目の月を何という?

A
バンデミエール

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
作家の太宰治が自殺して亡くなった場所は?

A
玉川上水

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1990年代に中国・遼寧省で発見された化石鳥類で現在のところクチバシを持つ最古の鳥類とされるのは?

A
孔子鳥

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
江戸時代の文学者でその門下生のことを「蕉門」といったのは?

A
松尾芭蕉

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
プロレタリア文学の小説『蟹工船』を書いた作家は小林多喜二ですが『太陽のない街』を書いた作家は?

A
徳永直

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
アルプス山脈の高峰で「バラ色の山」という意味の名前を持つ山は「モンテローザ」ですが「処女、若い乙女」という意味の名前を持つ山は何?

A
ユングフラウ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ガビアル、アリゲーター、クロコダイルなどの種類がある爬虫類は?

A
ワニ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次のうち1円玉の原料である金属は?

A
アルミニウム

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
イエズス会の宣教師マテオ・リッチはどこの国の人?

A
イタリア

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
物理学者ロバート・フックはイギリスの人ですが生物学者レーウェンフックはどこの国の人?

A
オランダ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『ペロポネソス戦争史』を書いた古代ギリシャの歴史家はトゥキディデスですが『ペルシア戦争史』を書いた「歴史の父」ともいわれる古代ギリシャの歴史家は誰?

A
ヘロドトス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
和名を「オランダミツバ」という野菜はセロリですが「オランダセキチク」と呼ぶ花は何?

A
カーネーション

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ブラジルの首都・ブラジリアは上から見た時、どんな乗り物の形になるよう設計されている?

A
飛行機

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
作家・芥川龍之介の命日を河童忌といいますが作家・太宰治の命日を何忌という?

A
桜桃忌

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
江戸幕府の将軍でただ一人息子2人が将軍になったのは?

A
徳川家光

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
栃木県の県庁所在地は宇都宮市ですが茨城県の県庁所在地は?

A
水戸市

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
物質の状態変化で固体が液体に変化することを融解といいますが固体が一気に気体に変化することを何という?

A
昇華

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
第1次伊藤博文内閣で初代文部大臣を務めた人物は?

A
森有礼

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
聖徳太子を摂政とした日本初の女性天皇は?

A
推古天皇

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次のうち地球上に2本あるのは?

A
回帰線

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
年号の覚え方で「いい国つくろう」といえば鎌倉幕府ですが「なんと立派な」といえば?

A
平城京

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
天王星を発見したイギリス人は?

A
ハーシェル

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ロダンと恋愛関係にあったフランスの女性彫刻家でイザベル・アジャーニ主演で映画化もされたのは誰?

A
カミーユ・クローデル
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード