忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202]

DATE : 2025/07/28 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
世界最大の湖カスピ海の面積は日本よりも広い

A
×
PR

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
アメリカ人初のノーベル文学賞受賞者はシンクレア・ルイスである

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
北海道の最北端にある岬は宗谷岬である

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
ピカソ美術館があるスペインの都市はバルセロナである

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
メルカトル図法において正確に表現されるのは距離である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
動物の中で血液型があるのは人間だけである

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
アメリカの南北戦争と日本の西南戦争、先に起こったのは日本の西南戦争である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
鎌倉時代の随筆『徒然草』を書いたのは鴨長明である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
ザンビアは南アメリカ大陸にある国である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
松平定信に登用された「寛政の三博士」とは林子平・蒲生君平・高山彦九郎のことである

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
作家・島崎藤村の絶筆となった小説は『東方の山』である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
1784年に志賀島で発見された金印に彫られていた言葉は「漢委奴國王」である

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
我慢したオナラはゲップとして体外に出る

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
消しゴムを急激に冷やすとなんと爆発する

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
ロダンの彫刻『考える人』はパンツをはいている

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
歴代総理大臣で最も在任期間が短かったのは石橋湛山である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
日本付近で発生する台風の渦はすべて左巻きである

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
日本には「姉妹都市」と同じように「夫婦都市」もある

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
かつては「嵐の岬」と呼ばれていたアフリカ大陸南西端の岬は希望峰である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
現在の国際単位系で使われている放射能の強さを表す単位はキュリーである

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
世界でもっとも長い山脈はアンデス山脈である

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
ピカソはスペインの画家である

A


DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
「七七七五」という形式をとる和歌の種類は旋頭歌である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
1885年に尾崎紅葉や山田美妙らがつくった文学同好会は明六社である

A
×

DATE : 2009/03/16 (Mon)
Q
イスラム教の経典はコーランである

A

忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード