忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

DATE : 2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
聖武天皇の命により建立されました

A
こくぶんじ
PR

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
聖武天皇が全国に建立しました

A
こくぶんにじ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
生物群集が存在できる環境条件を備える地域のことです

A
ビプオトー

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
ドイツ中部のライン川中下流地域の総称

A
ラインライト

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
ドイツ人の外科医・ラヴィックを主人公としたレマルクの小説は?

A
がいせんもん

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
ドイツではカール大帝、イギリスではチャールズ大帝

A
シャルルマーニュ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
体積の単位のひとつでし

A
デカリットル

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
デンマークを舞台にしたシェークスピアの名作

A
ハムレット

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
ツルの飛来地として有名な鹿児島県の都市

A
いずみ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
ダイヤモンド取引の中心となっているベルギーの都市

A
アントワープ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
体温計を発明したイタリアの科学者

A
サントリオ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
体の組織や細胞が局部的に死ぬこと

A
えし

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
太陽を除くと地球からの見かけの大きさが一番大きい恒星はどれ?

A
ベテルギウス

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
進化の「用不用説」のことを提唱者の名からこう言います

A
ラマルキズム

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
高い所にあるものを見る視線と水平面が成す角度

A
ぎょうかく

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
地図記号では「卍」で表されます

A
てら

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
地質年代で、第4紀前半の氷河時代にあたります

A
こうしんせい

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
中国・清朝の軍事組織です

A
はっき

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
考古学上、石器、青銅器の次はこの時代です

A
てっき

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
耕運や種蒔きを行なう機械を牽引するための特殊な車

A
トラクター

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
紅葉の名所として知られる長野県にある高原です

A
ひじりこうげん

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
紅白2色から成る国旗を持つ国です

A
インドネシア

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
江戸幕府最後の老中首座

A
いたくらかつきよ

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
江戸城開城が決まった翌日に自殺した江戸時代末期の幕臣

A
かわじとしあきら

DATE : 2009/04/09 (Thu)
Q
中国・清の時代の地税と人頭税を合わせた税制

A
ちていぎん
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード