忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]

DATE : 2025/07/16 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1973年に発覚したニクソン大統領が辞任する原因となった事件は何事件?

A
ウォーターゲート
PR

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1847年に調印された米墨戦争のカリフォルニアでの戦いを終結させた条約といえば?

A
カフエンガ条約

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
トロブリアント諸島の文化「クラ交易」を紹介した著書『西太平洋の遠洋航海者』で有名なイギリスの社会人類学者は?

A
マリノフスキー

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1805年、ナポレオンがロシア・オーストリア連合軍を撃破した戦いといえば何の戦い?

A
アウステルリッツ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
『小倉百人一首』に収められた和泉式部の歌は「あらざらむこの世のほかの思ひ出にいまひとたびの○○○○○○○」?

A
あふこともがな

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
北極星を見つけるときの目印としても有名な、この星座は?[画像]

A
カシオペア座

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ニンヒドリンという薬品を用いて紙などから指紋を検出する際に生じる、紫の色素を何という?

A
ルーエマンパープル

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
近くにテンプル騎士団の本拠地があったパリ3区の広場で、革命に燃え上がる人々を鎮圧するために作られたのは「何」広場?

A
レピュブリック

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1ケタの数の計算を一定時間行わせて性格や精神機能を判定する検査法を何という?

A
クレペリン検査

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
『小倉百人一首』に収められた坂上是則の和歌は「朝ぼらけ有明の月とみるまでに○○○○○○○○白雪」?

A
吉野の里にふれる

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
炎症、感染、腫瘍などの有無や進行の判定に使われる「血沈」を略さずにいうと?

A
赤血球沈降速度

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
小説『ソフィーの選択』や『ナット・ターナーの告白』で有名なアメリカの作家はウィリアム・○○○○○?

A
スタイロン

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1965年にその美しさで人々を魅了した、日本を代表するふたりのアマチュア天文家の名を冠した彗星といえば?

A
イケヤ・セキ彗星

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
勘定奉行の下に置かれた江戸幕府の職名で俗に「八州廻り」で呼ばれていたのは?

A
関東取締出役

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
実在気体の状態方程式を導いて分子間引力を解明したオランダの物理学者は?

A
ファンデルワールス

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
宮崎県に理想郷「新しき村」を建設したことでも有名な小説『お目出たき人』『友情』で知られる大正・昭和の作家は?

A
武者小路実篤

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ドイツのノーベル賞作家トマス・マンの代表作は『○○○○○○○○家の人々』?

A
ブッデンブローク

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1789年に発生したアイヌの和人に対する蜂起を何という?

A
国後・目梨の戦い

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
大坂の役の口実となった「方広寺鐘銘事件」の原因である8文字の鐘銘とは「国家安康、○○○○」?

A
君臣豊楽

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1936年に芥川賞を受賞した鶴田知也の小説は?

A
コシャマイン記

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
義理の弟・渡辺数馬とともに河合又五郎に対する仇討ちを果たした、伊賀出身の剣客は誰?

A
荒木又右衛門

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
日本語で「流行性感冒」という病気を英語では何という?

A
インフルエンザ
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード