忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]

DATE : 2025/07/17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
小説『不思議の国のアリス』を書いた19世紀イギリスの作家は?

A
ルイス・キャロル
PR

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
江戸中期、享保の改革で旗本・御家人の救済のために発布された、借金問題を当事者の話し合いで解決させた法令は?

A
相対済し令

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
気温が極めて低い時に空気中の水蒸気が細かい氷の結晶となって大気中に浮かぶ現象は?

A
ダイヤモンドダスト

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
その恵まれた美しい風景から観光地としても名高い、アメリカ・カリフォルニア州南部にある海岸保養都市は?

A
ロングビーチ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ビクトル・ユーゴーの小説『ノートルダム・ド・パリ』で主人公カジモドが恋に落ちるジプシー娘の名前は?

A
エスメラルダ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
『コンポジション』シリーズで有名な抽象芸術の先駆者とされる20世紀ロシアの画家は?

A
カンディンスキー

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1798年に神聖ローマ帝国とフランス革命政府がナポレオン戦争終結を目指して開いた会議は○○○○○○会議?

A
ラシュタット

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
キリスト教の教祖は?

A
イエスキリスト

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ナチスのメンバーだったルドルフ・ヘスの恩師としても知られるミュンヘン大学教授で地政学の大家として有名なのは?

A
ハウスホーファー

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ポトマック川やサスケハナ川などが流れ込む、アメリカ合衆国東海岸にある湾は○○○○○○湾?

A
チェサピーク

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
『アシェンデン』『人間の絆』『月と六ペンス』などの代表作があるイギリスの作家は?

A
サマセット・モーム

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
国文学者・本居宣長の有名な和歌といえば「敷島の大和心を人問はば○○○○○○○○○」?

A
朝日ににほふ山桜花

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
トゥーン湖とブリエンツ湖の間にあることから「湖の間」という意味の名を持つスイスの保養都市は?

A
インターラーケン

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
足利義満に仕えた日明貿易で活躍した商人は誰?

A
楠葉西忍

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1963年にアルジェリアの初代大統領になった政治家は?

A
ベン・ベラ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
天気予報でもおなじみの気象庁の地域気象観測システムの略称を何という?

A
AMeDAS

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
民衆を守るために立ち上がる火山局の技師を主人公とした宮沢賢治の小説のタイトルは『○○○○○○○の伝記』?

A
グスコーブドリ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1990年にアメリカが打ち上げた、直径2.4mの反射鏡を持つ望遠鏡は?

A
ハッブル宇宙望遠鏡

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
アメリカ海軍が開発した人工衛星の発信する電波を利用する航海法を何という?

A
NNSS

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
力を加えて変形させてもある温度まで熱するともとの形に戻る合金を何という?

A
形状記憶合金

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
藤原道長の有名な和歌は「この世をばわが世とぞ思ふ望月の○○○○○○○なしと思へば」?

A
かけたることも

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
かつては「白ロシア」と呼ばれていたが1991年に今の名前になった旧ソ連の国はどこ?

A
ベラルーシ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
マレー語で「にごった水の合わさる所」という意味があるマレーシアの首都といえば?

A
クアラルンプール
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード