忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]

DATE : 2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
原子爆弾の開発のため1942年にニューメキシコ州に設立されたのは○○○○○○研究所?○を答えなさい

A
ロスアラモス
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
日本では「火山砕屑物」ともいう火山の噴火によって生じる固形物質の総称は○○○?○を答えなさい

A
テフラ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
世界的な異常気象の原因となる太平洋南東部の海面水温が上昇する現象は「エル○○○○」?○を答えなさい

A
ニーニョ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ベルギー、オランダ、ルクセンブルクをまとめて○○○○○三国という?○を答えなさい

A
ベネルクス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
小説『競売ナンバー49の叫び』『重力の虹』で知られるアメリカの作家はトマス・○○○○○?○を答えなさい

A
ピンチョン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
フランスのモネ、マネ、ルノワールといえば○○派の画家?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
いんしょう

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
芥川龍之介の有名な俳句は「○○おのれもペンキぬりたてか」?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
あおがえる

DATE : 2009/03/26 (Thu)
"Q
ノミの足に存在する高いジャンプ力をもたらすたんぱく質は○○○○?○を答えなさい

A
レシリン,レジリン"

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ピューリタン革命によって1649年1月に処刑されたイギリス王は○○○○○1世?○を答えなさい

A
チャールズ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
夏目漱石の小説『吾輩は猫である』で猫の飼い主は○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
ちんのくしゃみ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
アメリカで流行語にもなったダグラス・クープランドの小説は『ジェネレーション○』?○を答えなさい

A

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1972年に日本と中国が調印したのは日中○○声明?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
きょうどう

DATE : 2009/03/26 (Thu)
"Q
アイオワ州立大学で、世界初のコンピュータとされる「ABC」を開発した研究者のファミリーネームを1つ答えなさい

A
アタナソフ,ベリー"

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
プトレマイオスが天動説に基づく宇宙論を確立した天文学書は『○○○○○○』?○を答えなさい

A
アルマゲスト

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
青森市で夏に行なわれるこのお祭りは青森○○○まつり?[画像]

A
ねぶた

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
325年のニケーア公会議で正統とされたキリスト教は○○○○○○派?○を答えなさい

A
アタナシウス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
水素の同位体で「デューテリウム」と呼ばれるものは○水素?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
じゅう

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
朝鮮の李朝末期、思想家の崔済愚(さいせいぐ)が創始した宗教といえば○学?○の漢字をひらがなで答えなさい

A
とう

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
元素記号「Rf」で表される原子番号104番の元素の名前は○○ホージウム?○を答えなさい

A
ラザ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
生きている化石の一つメタセコイアの別名は○○○○スギ?○を答えなさい

A
アケボノ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
第1次世界大戦の発端となったオーストリア皇太子夫妻の暗殺事件を○○○○事件という?○を答えなさい

A
サラエボ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
人間の内臓にある内分泌腺で腎臓の上にあるのは副腎ですが膵(すい)臓の中にあるのは○○○○○○○島?○を答えなさい

A
ランゲルハンス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
フランス国旗の通称は○○○ロール?○を答えなさい

A
トリコ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
土星のA環とB環とのすき間を発見した天文学者の名前から「○○○○○の間隙」という?○を答えなさい

A
カッシーニ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
清酒の香りの成分でもあるアルコールが発酵する際に生じる黄褐色の物質は○○○○油?○を答えなさい

A
フーゼル
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード