QMA5問題集
クイズマジックアカデミーの問題集
テクノラティプロフィール
QMA5問題集
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
category:
DATE :
2025/07/03 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
物質の濃度を表す単位で100万分の1を表すのはppmですが10億分の1を表すのは?
A
ppb
PR
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
地球の大気の主成分は窒素ですが、木星の大気の主成分は?
A
水素
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
清教徒革命が起こった国はイギリスですがセポイの反乱が起こった国は現在のどこ?
A
インド
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
無脊椎動物の分類でタコやイカは軟体動物ですが、ウニやヒトデは何動物?
A
棘皮動物
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
明治維新後に徳川宗家16代を継ぎ貴族院議長などを務めた政治家は?
A
徳川家達
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
戦国時代の天才軍師とうたわれた竹中半兵衛が、1564年に16名の部下と共に占拠した斎藤龍興の居城は?
A
稲葉山城
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
前漢の首都が置かれたのはどこ?
A
長安
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
中国・雲南省の省都はどこ?
A
昆明
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
正岡子規の句『柿くへば鐘が鳴るなり』に続くお寺は?
A
[法隆寺]
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
正五角形の対角線の数は?
A
5本
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
太陽系の惑星のなかで水星や金星のことを「地球型惑星」といいますが天王星や海王星のことは何型惑星という?
A
木星型惑星
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
次の夜空に輝く星のうち一等星でないものは?
A
カストル
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
北極点と赤道の緯度の差は?
A
90度
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
中国の都市・南京があるのは何省?
A
江蘇省
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
中国にいわゆる「二十一カ条の要求」を突きつけたときの日本の首相は?
A
大隈重信
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
次の爬虫類のうち星座の名前になっていないのは?
A
カメ
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
前漢の武帝によって中央アジアの大月氏に派遣され、西域の情報を持ち帰った外交家は誰?
A
張驀
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
日本式の天気記号で雪の上半分と雨の下半分を合わせたものは何を表す?
A
みぞれ
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
中国の西北地域に位置する寧夏回族自治区の中心都市は?
A
銀川
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
北海道でもっとも広い湖はサロマ湖ですが東北地方でもっとも広い湖は?
A
猪苗代湖
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
南米のボリビア中央部にある面積約12000平方kmという世界最大級の塩湖の名前は○○○塩湖?
A
ウユニ
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
平方根の覚え方で「ひとよひとよにひとみごろ」と覚えるのはルートいくつ?
A
ルート2
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
天武天皇が制定した八色の姓で最高位は真人ですが第二位はどれ?
A
朝臣(あそみ)
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
小説『銀河鉄道の夜』で有名な作家・宮沢賢治が亡くなった時の年齢は?
A
37歳
category:
学問−四択
DATE :
2009/03/26 (Thu)
【学問】四択
Q
次のうち経済活動における「生産の三要素」に該当しないものは?
A
根性
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
カテゴリー
未選択 ( 11 )
学問-○× ( 622 )
学問−四択 ( 676 )
学問−連想 ( 592 )
学問−並べ替え ( 720 )
学問−タイピング ( 1241 )
学問−四文字言葉 ( 777 )
学問−スロット ( 522 )
学問−ビジュアル ( 855 )
最新記事
【学問】ビジュアル
(04/09)
【学問】ビジュアル
(04/09)
【学問】ビジュアル
(04/09)
【学問】ビジュアル
(04/09)
【学問】ビジュアル
(04/09)
QMA5問題集
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード
スポンサードリンク
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1377 )
2009 年 03 月 ( 3901 )
2009 年 02 月 ( 27 )
1970 年 01 月 ( 711 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0