
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
最初に報告したフランス人医師の名前からジェリノー症候群とも呼ばれる、日中に突然強い眠気に襲われる症状を何という?
A
ナルコレプシー
最初に報告したフランス人医師の名前からジェリノー症候群とも呼ばれる、日中に突然強い眠気に襲われる症状を何という?
A
ナルコレプシー
PR
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
平均深度が3mと非常に浅いアメリカのミシガン州とカナダのオンタリオ州との境界にある湖は○○○○○○湖?
A
セントクレア
平均深度が3mと非常に浅いアメリカのミシガン州とカナダのオンタリオ州との境界にある湖は○○○○○○湖?
A
セントクレア
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
「王の山」を意味するフランス語にその名を由来する、カナダ東部ケベック州に位置する同国第2の都市は?
A
モントリオール
「王の山」を意味するフランス語にその名を由来する、カナダ東部ケベック州に位置する同国第2の都市は?
A
モントリオール
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
三重県北東部の都市で1960年代に発生した大気汚染による公害病で「四大公害訴訟」の1つに数えられるのは?
A
四日市ぜんそく
三重県北東部の都市で1960年代に発生した大気汚染による公害病で「四大公害訴訟」の1つに数えられるのは?
A
四日市ぜんそく
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
リシンやトリプトファンなど人体では合成されにくいので食べ物から摂らねばならないアミノ酸を何という?
A
必須アミノ酸
リシンやトリプトファンなど人体では合成されにくいので食べ物から摂らねばならないアミノ酸を何という?
A
必須アミノ酸
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
『小倉百人一首』に収められた天智天皇の和歌は「秋の田の○○○○○○苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」?
A
かりほの庵の
『小倉百人一首』に収められた天智天皇の和歌は「秋の田の○○○○○○苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」?
A
かりほの庵の
忍者ブログ [PR]