
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
WWFと政府の協力で設立されたカタジロワシなど希少な野生生物が生息するスペインの国立公園は○○○○○○○○○国立公園?
A
コート・ドニャーナ
WWFと政府の協力で設立されたカタジロワシなど希少な野生生物が生息するスペインの国立公園は○○○○○○○○○国立公園?
A
コート・ドニャーナ
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ポーランド南部にある工業都市でナチス・ドイツ政権下でその郊外にアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所が置かれたのは?
A
オシフィエンチム
ポーランド南部にある工業都市でナチス・ドイツ政権下でその郊外にアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所が置かれたのは?
A
オシフィエンチム
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
フランスのブロニャールが発見し命名した、トンボに似た古代の昆虫で、翅を広げると70cmに及び史上最大といわれる昆虫は?
A
メガネウラ・モニイ
フランスのブロニャールが発見し命名した、トンボに似た古代の昆虫で、翅を広げると70cmに及び史上最大といわれる昆虫は?
A
メガネウラ・モニイ
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
環境省が選定した「名水百選」にも選ばれている吉祥水、清浄水、楊柳水からなる和歌山県の代表的な湧水は?
A
紀三井寺の三井水
環境省が選定した「名水百選」にも選ばれている吉祥水、清浄水、楊柳水からなる和歌山県の代表的な湧水は?
A
紀三井寺の三井水
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
古代ローマの皇帝、マルクス・アウレリウス・アントニヌスの愛称がつけられたローマの公共浴場といえば?
A
カラカラ浴場
古代ローマの皇帝、マルクス・アウレリウス・アントニヌスの愛称がつけられたローマの公共浴場といえば?
A
カラカラ浴場
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
電流がつくる磁界の強さを表す法則を、発見した2人のフランス人の物理学者の名前から「何の法則」という?
A
ビオ・サバール
電流がつくる磁界の強さを表す法則を、発見した2人のフランス人の物理学者の名前から「何の法則」という?
A
ビオ・サバール
category: 学問−四文字言葉
DATE : 2009/03/28 (Sat)
DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
フランク王国の国王からローマ教皇にラヴェンナ地方が献上され、教皇領の起源となった8世紀の出来事は?
A
ピピンの寄進
フランク王国の国王からローマ教皇にラヴェンナ地方が献上され、教皇領の起源となった8世紀の出来事は?
A
ピピンの寄進
忍者ブログ [PR]