忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

DATE : 2025/07/01 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
その名は「Ezo」と「Edo」と誤記したのが原因とされる、北海道に生息する世界最小の哺乳類の一種は○○○○○○○○ネズミ?

A
トウキョウトガリ
PR

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
「東学党の乱」とも呼ばれる1894年に朝鮮で起こった農民の反乱は?

A
甲午農民戦争

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1965年に日韓基本条約を締結したときの日本の外務大臣は誰?

A
椎名悦三郎

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
ザグロス山脈の麓に位置するイランの都市でかつて都として栄華を極め「世界の半分」と称されたのは?

A
イスファハン

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
大正9年に新婦人協会を設立した「原始、女性は太陽であった」の言葉で知られる女性運動家は?

A
平塚らいてう

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
鉛とスズからなるものが代表的な金属を接合するのに使う合金は何?

A
はんだ

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
物体が一定の加速度で一直線上を進むときの運動を何という?

A
等加速度直線運動

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
「MRSA」と略される食中毒の原因となるブドウ球菌といえば「○○○○○○○黄色ブドウ球菌」?

A
メチシリン耐性

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
土星の衛星のなかでタイタン、レアに次いで3番目に大きいものは何?

A
イアペトゥス

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
第二次大戦後のアメリカが旧ソ連などの共産主義勢力に対してとった一連の政策を何という?

A
封じ込め政策

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
土用の丑の日によく食べられるウナギは、卵から孵化した稚魚のときは何と呼ばれる?

A
レプトケファルス

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
第1次世界大戦のときに敵国ドイツの地名を嫌ってハノーヴァー朝から改称したイギリス王朝の名称は?

A
ウィンザー朝

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
牛乳から発見された必須アミノ酸の一種で記号「Trp」で表される物質は?

A
トリプトファン

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
日本標準時の決定や理科年表の編集などを行っている文部科学省の機関は?

A
国立天文台

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
東南アジアの国・インドネシアで国民の9割近くが信仰している宗教はイスラム教ですが当時のフランスの社会を鋭く批判している1755年のルソーの著書は?

A
人間不平等起源論

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1982年にイギリスとアルゼンチンが領有権をめぐって戦争したのは○○○○○○○諸島?

A
フォークランド

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
1831年にバージニア州で起こったアメリカ史上に残る大規模な奴隷反乱を、指導者の名前から○○○○○○○○の反乱という?

A
ナット・ターナー

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
遺伝子の本体となる「DNA」と略される核酸は?

A
デオキシリボ核酸

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
処女小説『浮雲』で知られる明治の作家は?

A
二葉亭四迷

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
世界有数の規模を誇るこのダムの名前は?[画像]

A
アスワンハイダム

DATE : 2009/03/28 (Sat)
Q
代表作に『管理人』『昔の日々』『誰もいない国』などがある2005年のノーベル文学賞を受賞したイギリスの劇作家は?

A
ハロルド・ピンター
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード