忍者ブログ
track feed QMA5問題集
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

DATE : 2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
『考える人』『カレーの市民』などの作品で知られるフランスの彫刻家は?

A
ロダン
PR

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次のうちイギリスの作家姉妹ブロンテ三姉妹に含まれないのは誰?

A
キャサリン・ブロンテ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ヨーロッパの大河でセーヌ川の河口がある国は?

A
フランス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
アルデバランをアルファ星とする星座はおうし座ですがアルフェラッツをアルファ星とする星座は?

A
アンドロメダ座

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1873年に森有礼らによって結成された日本初の学術団体は?

A
明六社

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
紫式部が書いた『源氏物語』の第1帖のタイトルは?

A
『桐壺』

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1972年に打ち上げられたアメリカの惑星探査機で1983年に史上初めて太陽系の外に飛び出したのは?

A
パイオニア10号

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
視力検査に使われるランドルト環に名を残すランドルトはどこの国の眼科医?

A
フランス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
アメリカの国旗に描かれている星の数は50個ですがオーストラリアの国旗に描かれている星の数は?

A
6個

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
岩手県宮古市の真崎海岸にある、珍しい地名として有名な無人島は?

A
がっかり島

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
四国の県でかつての「讃岐国」といえば?

A
香川県

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
日本で地租改正が始められたのは何年のこと?

A
1873年

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
シェイクスピアの『リア王』でリア王の長女の名前は何?

A
ゴネリル

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
東南アジアの国フィリピンはアメリカから独立しましたがインドネシアはどこの国から独立した?

A
オランダ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
1915年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた長野県の湖は?

A
大正池

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次の首脳のうち1943年に行われたカイロ会談に出席していないのは誰?

A
スターリン

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次のうち「火山岩」に分類されない鉱物はどれ?

A
花こう岩

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
世界的に有名な刃物の産地でゾーリンゲンがある国はドイツですが、シェフィールドがある国は?

A
イギリス

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
ニューディール政策を行ったアメリカ大統領はフランクリン・ルーズベルトですがニューフロンティア政策を行ったアメリカ大統領は?

A
ケネディ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
探検家アメリゴ・ベスプッチの名前にちなんで、新大陸を「アメリカ」と名付けたドイツ人は誰?

A
バルトゼーミュラー

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
映画化もされた小説『ホテル・ニューハンプシャー』や『ガープの世界』の作者であるアメリカの作家は?

A
ジョン・アービング

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
「数学のノーベル賞」といわれるフィールズ賞を受賞した日本人は今までに何人いる?

A
3人

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
河口に土砂が堆積してできる三角州の別名は?

A
デルタ

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
シイタケや酵母に多く含まれるエルゴステロールは紫外線を当てると何に変わる?

A
ビタミンD

DATE : 2009/03/26 (Thu)
Q
次のうち経済活動における「生産の三要素」に該当しないものは?

A
根性
忍者ブログ [PR]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブロッコリー
性別:
非公開
バーコード